先日の富士見で「ゴンドラ・サイコー〜」と書いておきながら、富士見パノラマとほぼ同じ標高の山に登ってきました。
以前から登りたいと思っていた山で、奥多摩エリアではかなり標高の高い部類の山です。
標高マップを見てキツイ登りは予想していたのですが、予想的中(笑)
9:45分に出発して、山頂についたのが13:26。舗装路以外で、登りでバイクに乗れた時間は・・3分くらい(笑)
ライドというより、登山ですね。
今回はフォトを多めでご紹介。(手抜き!?)
GARMIN(ガーミン) Oregon 300をハンドルバーに装着。高度計がついているので、それを励みにひたすら登ります。
最初は舗装路を登ります。これが結構な斜度でいきなりキツいのです。
舗装路の登りではヘルメットはバックパックへ。ヘルメットがつけられるタイプが便利です。標高の高い山に登るときは、水を多めに持ちます。この日は2Lもっていきました。
お待ちかねの下り〜〜〜。最高なのは言うまでもないですが、実は足腰が結構きてます(笑)
最高なシングルトラックが永遠に続きます。疲労と気持ちよさが混ざり失神寸前(謎)
1700mも登ったんだから、その分ガッツリ下りますが、実は急勾配なルートをとりすぎて、乗車できない下りもありました、反省。
この日のバイク達。担ぎがあるときは、ドリンクボトルはつけちゃダメですね。サドル担ぎだとバイクが高くあがらないので急勾配ではダメです。肩を入れるスペースをつくって、ハイドレーションが必須です。
※標高の高い山は、ちゃんと計画をして経験者と一緒に行くことをオススメします。自転車には乗っていますが、登山のスキルが必要です。
© 2024 MTBSTYLE.com | Theme by Eleven Themes