040705.jpg先日Amazonでポチッっとした「茄子 アンダルシアの夏」が届いた。映画は見たので今回はコレクションとして購入。

今回はAmazonのマーケットプレイスで購入したのだが、これがなかなか面白い。ようは中古販売なのだが、時々びっくりするような値段のものがあったりする。しかもほとんど新品のような商品が多いので、新品を買う前にチェックしたいところ。
「茄子 アンダルシアの夏」も定価5,040円なんだけど2,300円で新品ゲット。超ラッキー。(実際はこんな値段ではほとんど出ないので今回はタマタマ)

ワタシも何冊か出品したんだが、これが結構いいペースで売れる。さすがAmazon、アクセス数が半端じゃないんだろうなぁ。
BookOFFなんかに行くよりよっぽどいい値段で売れる。ヤフオクもあるけど、写真を撮るのが面倒。Amazonだと普通に検索して出品ボタンを押すだけという手軽さ。

2004年7月5日 過去のコンテンツ

040703.jpg独ローライ社の二眼デジカメのミニチュア版。なーんだおもちゃかと思う事なかれ。ちゃんとこれが撮れるのですよ。
しかも単なるミニチュアではなく、上から覗き込みながら、本体の横のクランクを回して撮影するとか。
41790円と安くはないけど欲しいなぁ。写りは全然だめでぬる〜い感じらしい。
これに手を出すと我が家は4台目。デジカメも自転車と同じで、場所や楽しみ方に合わせて次々に違うのが欲しくなるだなこれが。まぁ単なる言い訳なんですが・・・。

http://www.rollei.jp/pd/MiniD.html

2004年7月4日 過去のコンテンツ

040704.jpg随分前の話なんだけど、ショートトラック用に新ホイールを導入した。でそろそろ時効(謎)なので、購入動機など書いてみる。

MACIC XM819 Disc
本来ならダウンヒルで定番のEX721(旧D521)をチョイスするのが無難。ショートトラックでは、転倒、ゲシり、転んだとき誰かに踏まれる(これよくある)ことがあるので、リムはなるべく頑丈なほうがいい。
ワタシは旧521をダウンヒル用に1セット持っているので、今回はあえて1つ強度のランクを落として、軽さ重視で決戦用としてチョイス。

Shimano XT 04+センターロックDisc XT
KINGやハドレーも考えたが(うそ・買えない)、新しいもの好きなので、話題のシマノセンターロックにしてみた。
すげぇ軽い。やばいこれ。取り外し簡単。
トルクスボルトが舐めて、泣きそうになったのが懐かしい。

MAXXIXラーセンTT1.9+スタンズ(白い怪しい液体でタイヤの細かい穴を塞いでチューブレス化)
チューブレスタイヤを使ったことがなかったので、興味本位で導入。
ラーセンTTはチューブレスの2.0USTが発売されているのだが、680gとチト重い気がした。もちろん通常利用では全く問題ない重さなのだが、今回は軽さがテーマなので、470gと軽い1.9サイズをチューブレス化してみた。
スタンズは一度、密封されてしまえば、ワタシの場合はほとんど漏れなかった。でも未だにタイヤ外したことはナシ・・・。
スタンズはお金かかるので大人向け。

以上こんな感じ。
で、乗った感じは「漕ぎが軽い」。以前の「F519&521+XT+TTチューブドF2.0+R1.9」組み合わせに比べて、スピードが乗る気がする。今までよりスピードが出て、ダブルのこなしが追いつかなくて転けまくり。(だめじゃん)
そんな感じで派手にゴロゴロと何度も転けてるが、今のところ振れなど全くなし、強度的にもいけてるんじゃないでしょうか。

2004年7月3日 過去のコンテンツ

今年も眠れない夜がやってくる。そうツールドフランスである。
ジロは生放送じゃないからあまり見なかったワタシですが、ツールは生だからぜひ見たい。
折角の生放送なんだから、見る側も録画などせずにサクッと仕事を切り上げて、ビールを飲みながら毎夜観戦といきたいものです。

今年もJ Sportsはプレゼント企画やるのかな?
その日のステージ優勝当てクイズとかなんですが、ネットで応募できるので結果がすぐ分かってなかなか面白い。生中継の強みですなぁ。今年は当てるぞ。
(裏ツールのサイトはあるのか?)

http://www.jsports.co.jp/tour/

思わず興奮して「茄子アンダルシアの夏」のDVD、Amazonでポチっとしてしまった。

2004年7月2日 過去のコンテンツ

040630.gif昼時の会議の場で、某T氏よりこんなデータを渡された
これは極秘のうちに勧められていた一部関係者のみのトップシークレットだ(謎)
いったい誰が何を・・・。

何かの計画がちゃくちゃくと進行中か?
続報はたぶんない・・・・。

2004年7月1日 過去のコンテンツ

自転車の正立キャリアTHULE「Tour510」のバーの両端に付いているキャップみたいなものが、いつのまにか、無くなってしまった。
いつだったか高速走行中に屋根でコロンと音がした時があったので、その時かと。使用には問題ない部分だけど、やはり見た目が悪い。

だめもとで、日本法人のカスタマーセンターに電話してみたら、状況をFAXしてほしいとのこと。その後電話があり、その部分のパーツが3日後には届いた。
こういった対応の早いサポートがあると安心して使い続けることができますね〜。

2004年6月30日 過去のコンテンツ

MTBSTYLEがまた一歩、DHレーシングチーム(名ばかりだけど)に一歩近づいたみたい。
某部員が、ひそかにワタシがカッコイイと思っていたGEMINI DH黒(2005年先行モデル)を発注した。しかも目の前でラーメンの出前を頼むように電話で予約してた(笑
いやぁ、漢です。
自転車道に引き込んで約半年ここまでの道は結構速かったなぁ。トドメはやはり、小川さんのDH接待だったと思われる!?
次なるターゲット・・・残るはあと1人、あと1人(ふふふ)
そろそろ新規部員も勧誘しないとだなぁ。

Aleeさんの「GRADE-B` DHer」で見たのですが、サンタクルズのNew V10って、海外では既に発売されてるんですね。
完成してたのか。
アメリカで2200ドルなら日本で29.8万円で発売して欲しいなぁ。そしたらバカ売れしそう。
A&Fさん頑張って♪

2004年6月29日 過去のコンテンツ

THULEの新製品「ProRide591」は太めのダウンチューブに対応しているので、DHバイクでもNO問題と思っていたけど、耐荷重が17kgらしい。ちょっとDHバイクには厳しいか。
ワタシも使っている「Tour510」のほうは耐荷重22.5kgなのでこちらは問題なさそう。

他のメーカーも見てみると、フォークダウンタイプの20mm対応モデルはTERZO「EC22」しか出てないと思っていたら、RV-INNOから「GRIP20」というモデルを出ているらしい。カタログでは「GINAT/DH-COMP」が積んであるのでおそらくDHバイクでも問題なし。

フォークダウンタイプ
・TERZO「EC22」
・RV-INNO「GRIP20」

正立タイプ
・THULE「Tour510」
・その他メーカーもありそうだけど太めのダウンチューブ対応は少ないかも。

実はフォークダウンタイプは以前3本揃えて使っていたのだが、外した前輪が意外に邪魔で、荷室でかさばるので、正立タイプに買い替えた。
こちらのほうが実用的でオススメかも。

ワッキーの「Orange 223」用に1本買い換えたいのだが、さてさてどうしたものやら。

2004年6月27日 過去のコンテンツ

JシリーズDH第3戦は内嶋選手の圧勝のようですね。J1-2連勝でJ2入れると3連勝。
3日間降り続いた雨で、田んぼのようなコースでだったらしいです。
ショートコースと言われる三瓶で、予選で12秒差をつけるとはスゴイ。

○久々に普通の日記

nets TOYOTAにETCとカーナビを連動させてもらいに行った。たまたま同じパナソニックだったんでラッキー。
ETCはグローブボックスの中にしてもらった。見た目にスッキリしていい感じ。

そういえば、この前ヒロスエさんにレーダー探知機について、いろいろ教えてもらった。安全運転派のワタシ?だが、やっぱり高速道路のオービスは気になるもの。
今、使っているのはバーゲン品の5000円くらいのもので、意外とちゃんと動作してくれるので、これで十分と思っていたのたのだが、実際には13種類くらいレーダーがあるらしく、最低でも「ループコイル」というタイプには対応したほうがいいみたい。
あれこれカタログを見てただいま調査中。イイものは3万円以上する。結構高いなぁ。
いっそのこと、カーナビとレーダ探知機が連動してくれればいいのに、と思うのだけど、そこはメーカーとしてもグレーゾーンなんですかね。

小川輪業さんにも久々に行った。情報通の小川さんなので、行くだけでとても楽しい。
物欲的にもクラッとくるものも多々あるのだが、しばらくはガマンガマン。

2004年6月26日 過去のコンテンツ

040625.jpg
最近忙しくて小川輪業さんに行けてないのだが「キャノンデールGEMINI DH」のブラックモデルが入荷したらしい。
これは、Jシリーズを戦う「マキシスキャノンデール」チームカラーのバイクだ。(そういえばサイトリニューアルしたんですね)
富士見でかなり見かけるこのバイク、色がシルバーかゴールドで皆さん迷うと思いますが、ここにきてさらに魅力的な選択肢が増えたようです。
やはりRハブ付、フローティング付のワールドカップバイクが29.8万は超お買い得。

さて、今週末はJシリーズ第3戦「三瓶山」。今年もやはりジャバジャバシリーズのようで、激しくマッドな様子。
速報は同じくマキシスキャノンデールのこの速報ページをチェキラ!
http://www0.yapeus.com/users/maxxis/

2004年6月25日 過去のコンテンツ

1 34 35 36 37 38 40